概要
「受付チェックインおよび番号券の発券」業務を運用するために必要なハードウェアについてご説明します。
Apple iPad
動作端末 | OS |
---|---|
iPad 第7世代~ | iOS 15~ |
QRコードリーダー
診察券を読み取りするQRコードリーダー
QRおよび1次元バーコードにも対応するリーダーですので、すでにバーコード付き診察券を利用されているような医療機関様であればそのまま利用できます。
Apple Lightning – USB 3カメラアダプタ
iPadとQRコードリーダーをUSB接続するための外付けケーブルが必要になります。
充電ケールとの併用が可能なため、常時充電ケーブルとUSBケーブルを接続した状態で使用します。
レシートプリンタ
番号券の発券用レシートプリンタ
58mmサイズの汎用レシート用紙に対応するレシートプリンタになります。
連携アプリが稼働するPC端末にUSB接続して利用します。
レシート用紙
導入時に注意する点
レシートプリンタはiPadに接続して直接印刷するわけではなく、コンサルタ連携アプリが動作するPC端末に接続して動作する仕様になります。そのため、iPadを設置する場所と連携アプリが稼働するPC端末が離れているような場合は、設置場所や接続インターフェースに注意する必要があります。
※設置場所が離れている場合は、USBではなくLAN接続を選択するなどの注意が必要になります。